\誰でも使えるって言っても…/

2025.09.01

 おはようございます
早いものでもう9月… いつ涼しくなるのでしょうか?
ニュースで産後ケアのことを取り上げていたのでみていたのですが
なんと!全国の利用率19%だったんです
1番利用率が高いところでも33%でした。

ただ、数字が低いことが言いたいのではなくて
利用するハードルを高くしている影響で
利用率が上がらないのかなと私は思っています

産後ケアはユニバーサルサービスとなり
「誰でも受けられる権利があるよ」と厚生労働省は言っていても
市町村が判断して申請許可をしているので
そこまで届いていなかったら一緒。

授乳に困っているときに訴えても
デイケア利用の申請の許可が出なかったという
ママの声も聞いています

でも、現場で働いているのは私たち助産師だから
これ以上悲しい思いをするママが増えないように
そして本当にユニバーサルサービスに近づけていけるように
現場の状況も伝えられるよう、頑張っていきます

使って良かったという声が届いている以上
産後ケアはママにとって必要なケアなんだなと実感している日々です
これからもケアをより良いものにしていけるよう頑張ります✊

PAGE
TOP